ウィーン少年合唱団♪

オーストリア最終日の日曜日、朝のミサ。
王宮礼拝堂にてウィーン少年合唱団を見に行きました!前日楽器博物館にたどりつけなかったので、念入りに場所を確認!

たどり着けただけで感動しました...

モーツァルトの KV257 「Credo-Messe」
ミサ全体がとても良かった!
大人の方のテノール、バスのソロも
上手!!

11€で予約。冬は人も少なくて、当日行っても大丈夫そうです!

もうこれが見たくて聴きたくて、
最終日ギリギリ残った感じです!
私の席から少年たち、ちょっと見られましたー!座席によっては見られないので、本当ラッキー...

最後は前に出て歌ってくれるんですね!
もっと聴きたい、物足りないって方もいらっしゃるみたいですが、
私的にはミサが今まで参加した中で最高だったので、大大大満足です!泣✨

ミサ中の動画、写真撮影は禁止ですが、
最後の合唱団の演奏は撮っても良いらしいので、撮らせていただきました!

ちなみに、早めに行けばリハーサルが見られます!ミサ始まる前なので撮影も大丈夫みたいです!早めに行くことをオススメします!

リハーサルも非常に勉強になりました。
指揮者がCredoのアクセントを指示しているところとか、ここはこう歌うようにとか、いろいろ...あのフレーズは今も忘れられません。

本当に美しい声でした♪

〜田村 典子 Noriko Tamura〜ソプラノ歌手 オフィシャルサイト

板橋区在住、小柄なソプラノ歌手です。 演奏歴、コンクール受賞歴はプロフィールをご覧頂ければ幸いです。趣味は旅行。(海外、国内)作曲家の家やオペラを鑑賞に行き、現地の方と関わったり、友達を作っています♪ 2児のママ。妊娠中や産後の声楽について、いろいろ載せています。 おうちで楽しめる期間限定オンライン配信ショップをオープンしました!

0コメント

  • 1000 / 1000