リサイタル、無事に終了です!〜妊娠7ヶ月〜
10月に予定していたリサイタルが台風で延期になった時、
正直心のどこかで少しホッとしていました。
なぜならつわりがあり、歌うと吐いてしまうことが多かったからです。
辛かった。あの時期、歌に関する記憶が朦朧としていて殆どないです。どのくらいのペースでレッスンに行っていたのかとか。精神的にも結構きていたのでは...と思います。
安定期に入り、先生に妊娠を報告。
リサイタル延期の日は後期に入る前でないと、きっとしばらくもう歌えない。
無理を承知で日程の変更を12月か1月にお願いし、なんとか通りました。妊娠中でのリサイタル、先生に大丈夫なの?と心配されましたが、奥様が妊娠中、特に安定期は声出やすいのよー!と言ってくださったこともあり。
そしてレッスンで歌を歌って、まぁよく歌うね!と先生も笑顔....よかった。私まだ歌えてると、つわりあけの安定期で安堵。
いろいろありました。
でも子どもが元気でいてくれる、私も元気で入られたこと。いろいろ迷惑をかけてしまったのに最後まで伴奏を弾き続けてくれたさぁちゃん。さぁちゃんの伴奏、本当によかった!!😭✨✨特にシューベルト...まさに理想の曲想でした。そういえば、一緒にオーストリア、シューベルトの家に行ったんです。一緒の世界観があるってすごくいい。永遠のパートナーです。
日々支えてくれた親や旦那さん。リサイタルは生まれてすぐの幼馴染や、親戚、母の友人、大学の友人、前の職場の方や今の職場の方、コンブリオの人たち、そして恩師。
たくさんの方が来てくださって、感動...
まるで私の人生走馬灯のように...
今まで歩いてきた軌跡です。私死んじゃうのかなって思いました笑
高校時代からの恩師、和泉純子先生です!
久しぶりにお会いできました。歌ってる途中、客席から見えて泣きそうになりました。
久しぶりに歌を聴いていただき、嬉しい感想をたくさん伝えてくださいました。感無量です。3月のコンサート行かせていただきます。
妊娠7ヶ月。
ドレスも何とか1着入りましたが、お腹のところでつっかえてしまい、演奏中肩紐が浮いて落ちちゃいましたw
なんとか歌えたアンコール、魔笛の夜の女王のアリア。
リサイタルを終えた後、興奮が収まらず、
2日くらい覚醒してましたw
お腹の子はリサイタル当日興奮していて、
ずーーーっとぐるぐる、ポンポン...ww
リサイタルが終わったら、お腹がすいて...
日暮里サニーホールはホテル内にあるので、
1階のレストランのバイキングを堪能しました。プチ打ち上げです💖
たくさんの贈り物をいただきました。
本当にありがとうございました。
リサイタルは夢だったので、今の自分の最大限の力を発揮し、叶えることができたので
幸せすぎてどうしようもないです。
でも、ここで立ち止まってはいけないんです、きっと。
産後はどうなるかわかりませんが、
産後の目標ももっています( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊
私、目標がないと頑張れないもので...
これからも応援よろしくお願いします!
0コメント