食事、飲み物〜妊娠中で歌を続けるために。無印良品がオススメ〜

つわりがあり、ベットから動けません...
吐き気だけでなく、頭痛がしたり、眠気、だるさ...そして徐々に寒くなってきて、気温差にも耐えられないようです。

大丈夫な時は大丈夫なのに、ダメな時はダメ...
仕事では周りにご迷惑をおかけしています。
😭

食事の面で悩みますよね。食べられるものも限られてしまう。声楽では(そうでなくても)体作りが基本なのに、こんな状態じゃ料理が作れないし、食べられない。

つわりの時は、食べられるものを、食べられるだけ。ということなんで、今は自分に甘えて、甘いものや果物、トマトパスタなど
食べられるものを食べています。

コンビニやカフェに行っても、あーこれ今食べられないとか、そもそも妊娠していたらこれは避けておかなきゃいけない食べ物っていうのがあるんですよね。パスタにもナチュラルチーズのっていたり、生ハムとか。

飲み物はカフェインとか。妊娠するまで知らなかったんですけど。

今、助けられているのは無印良品です!

普段あまりカレーは食べないのですが、この「辛くないカレー」、刺激がなくて食べやすいんです。しかも無添加です。


グリーンカレーだけでなく、キーマカレー、ほうれん草のカレー。カレーに革命です!
お子様も辛くないので、食べられると思います。スーパーのレトルトよりやや高いですが、味の保証いたします。

パスタのレトルトもあり、私は今パスタが食べられる状態なので、それもお世話になっているのですが、

一押しはやっぱり辛くないカレーです。


そして飲み物です。ノンカフェインが充実しています。


ブレンドしていないルイボスティーも、黒豆茶もあります。冷たいペットボトルも販売しています♪水出しのノンカフェインブレンド茶もありました。

ノンカフェインのお茶を選ぶ際、ノンカフェインのお茶だからといって安易に購入するのは危険です。ハーブティーの中には、子宮に影響を与えてしまうといわれるものもあります。(カモミールなど)

その点、無印良品のノンカフェインのお茶は、妊婦に適したものばかりだと感動しました!


ここまで充実して安心して買えるのは、無印良品だけでしょう。
賛否が分かれるところですが、私は気分が悪いとき、この飲み物も効果的でした。
甘いのですが、酸味もあり、水にすぐ溶けるので暑い夏に助けられました。お湯で割っても美味しかったです。もちろんノンカフェイン。

飲み物はとても重要です。
水分で栄養を得られることはもちろんですが、私の場合、歌うときにオエーっとなってしまった際に、必ず必要になることを実感しました。

声楽妊婦の皆様、無印良品でお好みの飲み物をぜひ見つけてくださいね♪

〜田村 典子 Noriko Tamura〜ソプラノ歌手 オフィシャルサイト

板橋区在住、小柄なソプラノ歌手です。 演奏歴、コンクール受賞歴はプロフィールをご覧頂ければ幸いです。趣味は旅行。(海外、国内)作曲家の家やオペラを鑑賞に行き、現地の方と関わったり、友達を作っています♪ 2児のママ。妊娠中や産後の声楽について、いろいろ載せています。 おうちで楽しめる期間限定オンライン配信ショップをオープンしました!

0コメント

  • 1000 / 1000